家づくりの道しるべ【vol.1】資料請求の前に
こんにちは![]()
建築成多 ホームコーディネーターのKujiです![]()
▼自己紹介はこちらの【vol.0】を参照ください
さてさてまず私が始めたのは
もちろん情報収集です![]()
ネットを見たり、SNSをあさったり...![]()
いろいろした結果
やっぱ紙で見たい
ってなって
間取り一括依頼、みたいなサイトから
近隣のハウスメーカーさんに
一括資料請求をしました![]()
名前の聞いたことあるところが
やっぱり安心と信頼がありますからね![]()
しかしこれは失敗でした...![]()
予想はしてたのですが
営業電話が鳴るわなるわ...![]()
時間もランダムでちょっとうんざりでした![]()
そして肝心な間取りは数社中1社しか届かず...![]()
HPの資料請求で送ってもらえる資料が届いた
という印象でした![]()
もちろんハウスメーカーさんが悪いというわけではなく
一括見積 みたいなサイトも善し悪しがあるかな
という感想でした![]()
そしてもらった資料は、複数社一斉に届くので
正直見ませんでした![]()
どれがどれとかもう覚えてないし
DVDとか送ってくれた会社もあったんですが
一度も再生していません...![]()
私のおすすめは![]()
HPや口コミで気になったハウスメーカーさん2~3社
建築予定地にある工務店2~3社に
(私は合計3社くらいしかやってませんが)
直接資料請求をするのがいいと思います![]()
数社にしぼり
自分で資料請求することによって
『HPかわいかったあの会社だな
』
『大工さんがやってるあの会社だな
』
と把握できるので、管理や整理がしやすいと思います![]()
担当さんからメールなどがきて
電話する時間帯とかも聞いてくれるし
資料だけ送って電話はしなでください
など話せる可能性もあります![]()
しっかり的を絞って
資料請求や相談会に行くことをおすすめします!
(私は失敗しましたが...
)
大工さんと造る家
青森県黒石市の工務店建築成多
気になる方は是非HPやSNSに
遊びに来てくださいね![]()
▼建築成多の資料請求はこちら



